
小美さんから頂きました~!
おいしくって、全部食べちゃう前に急いで撮影。
得に、シメジ?みたいなキノコのスナック。日本には無い味、食感。
感動!!!
う~ん、なぜ日本に売ってないのだ? こんなにおいしいのに!
これはやっぱり来年台湾行くしかないね。
マービー&タビーママさんのお家でお夕食を頂きました。
みんなおいしかった!
普段、人のお宅でお食事を頂く事が少ないので、とっても刺激を受けます。
自分が思ってもいない組み合わせや、味付けに感心しきり。

いっしょに行った
torashiroさんと
小美さんと楽しいひと時でした。
ノリの弟君のマービーくんと

タビーちゃんです。

小さい時から美猫でしたが、大人になって益々かわいくなりました。
本当にうちのノリと兄弟なのか?

嗚呼・・・育て方がいけなかったのか・・・・なぜこのような事態に・・・・

今日は大好きなタイカレーです。
今更ながら、タイカレー用の食器をなぜ買ってこなかったんでしょう。
3度も行っているのに・・・・4度目には絶対買ってこよう!
カレーはおいしかったです。私、普通の日本式?カレーよりもずっと好き。
本当は袋ダケ(キノコです)とか入れるんだけど、無いのでシメジで。
食感似てるんでOKでしょう。
冬に食べると体ポカポカ。

良くのぞかせてもらっている
「まりの部屋」に載っていたものです。
正直、クリームチーズの味はあまりしませんでしたが、普通のパンよりしっとりしていて
焼くと周りサクサク、中モッチリでおいしいです。
パン焼機で焼きました。

ムカゴを頂きました。
ムカゴは自然薯の芽かなんかだったと思いますが、よくわかりません。
サトイモのような山の素朴な味がします。
昨日の「焦がしリンゴ」と「バニラアイス」

まさに夢の競演です!100円アイスもグレードアップするというもの。
おいち~ぃ!!(=´∇`=)
最近食べ物ぱっかりだな~(^~^)~^)~^)^~^)゛
パンの投稿がまだだったので作りました。
私の大好きな全粒粉のパンです。
こねまではパン焼機におまかせして形成からは私がやりました。

せっかくなので中身を二種類に分けてみました。

一つはスモークチーズ。いつもと違うスモークチーズでやったら溶けるタイプの
チーズでした。溶けないでコロコロ残る方が良かったんだけど・・・まあいいか。

もう一つは大量に頂いたさつま芋を消費すべく、茹でて入れてみました。
菓子パンみたいになって、結構イケます。

発酵してる最中に作った焦がしりんごのコンフィ。
カラメルを作ってその中にいちょう切りに切ったりんごを入れて煮詰めました。
これおいし~!!
カラメル味のりんごジャムです。レシピの倍の量で作ったけど、すぐなくなりそう。
パンは普段は全自動のパン焼機で作っていて、これがけっこう重宝しているのです。
朝はパン党の我が家では大車輪で活躍しています。
タイマーでセットしておくと私の部屋にまで焼きたてのパンの香りがただよって来ます。
生地をこねるだけもやってくれるので、気軽にパン作りもできます。
本当は自分でこねるのが本当の「手作り」だとは思うんですけど、パン生地こねるの
ってかなり重労働。しょっちゅう作るには、これで十分。って、自分に言い聞かせてます。

お天気が良かったので、ベランダでマイちゃんの撮影。
おばあちゃんだけど、まだまだ元気です。
ノリはじっとしてないので撮れませんでした。